- 30日間英語脳育成プログラムTOP ›
- 英会話上達メルマガ ›
- 英会話上達メルマガ バックナンバー(101~150) ›
- 英語の知識-ジャパニーズ
まずは前号でお話しした「状況別単語帳」、
事故 目撃する 救急車 パトカー 被害者 加害者 犯人 証拠 重傷
このような、ある状況で使われそうな内容をもとに編集した単語集ですが、アンケートの結果が思った以上に好評でした。
買ってあげてもいい (56票) 89%
いらない ( 1票) 2%
自分で作る ( 6票) 10%
やっぱり単語覚えるの大変ですからね~。会社に「作って!」って提案してみようかなぁ。作ってくれるかな?「自分でつくる」という皆さんに手伝ってもらうのもいいですね。みんなで分担して作って持ち寄ってもいいかもしれません。なんだか面白そう!
さて、ここからは今日のお話しです。
先週、友達のエッちゃんからメールが来ました。なんでもバリ島に行って、エステ三昧の旅行をしてきたそうです。
「日本女性はバリニーズにモテモテよん♪」とのこと。別にエッちゃんがモテようが嫌われようが、そんなのモモスケには関係ありませんが、関係あるのは「バリニーズ」という表現です。
Japan に住む日本人だから Japanese
Bali に住むバリの人だから Balinese
という、とてもシンプルな考え方でOKなんですが、何だか違和感がありました。正しいけれど、なんだかしっくり来ないな…と考えを巡らせたら、原因がわかりました!
Hawaii に住むハワイの人は Hawaiian
でしょ? Bali も Hawaii も 最後が i なので、Balian でも良いんじゃないの?ってところが、違和感の原因だったようです。最後が i じゃ無いけれど、似たような終わり方をする単語に Australia があります。 ali までBali と一緒で、最後に a が付いています。この場合も
Australia → Australian
で、カタカナ表記では、アンで終わります。なんか変なの~って思いつつ、あれこれ調べたのですが、どうも文法的な法則性がないような気がします。しっくり来るか来ないかは別として、こりゃそう言うもんだ、と覚える方が手っ取り早いですね。なにしろ
New Zealand の人は New Zealander
っていうので、○○land が付く国名なら der なんだと思いきや、
Greenland の人は Greenlandic
と言うのだそうです。※Greenlanderと呼ぶ例もあるようです。
ならば、同じlandがつくタイはどうかというと
Thailand の人は Thai
landがなくなってしまいました…。
このように、○○人(その国の国民の呼び方)や ○○の人(その地に暮らす人の呼び方)の表現は、様々です。
China (中国) の人は Chinese
Taiwan(台湾) の人は Taiwanese
Korea (韓国) の人は Korean
このあたりは誰でも知っていますよね。
France (フランス)の人は French
Germany(ドイツ) の人は German
Greece (ギリシア)の人は Greek
Spain (スペイン)の人は Spanish
England(イギリス)の人は English
Scotland(スコットランド)は Scottish
これも問題ありません。でも場所が国から都市に変わると、グッと聞き慣れない言葉になります。
New York に住む人は New Yorker これはともかく
Boston に住む人は Bostonian
Chicago に住む人は Chicagoan
San Francisco なら San Franciscan
Washington なら Washingtonian
Manhattan なら Manhattanite
アラスカの人は Alaskan
アラバマの人は Alabaman(Alabamian)
テキサスの人は Texan
オハイオの人は Buckeye(Ohaioan)
いろいろな言い方があるものです。
■問題: では次の都市に住む人たちはなんていうかわかりますか?
1)ロンドンに住むのは…
2)ロサンゼルスに住むのは…
3)東京に住むのは…
4)バンクーバーに住むのは…
5)沖縄に住むのは…
6)白金に住むのは…(おっ!これは日本語でした)
ね?なかなか難しいです。
1)Londoner 2)Angeleno 3)Tokyoite 4)Vancouverite 5)Okinawan 6)シロガネーゼ
皆さんの住む都市の英語名を考えてみるのも面白いですね。
「名古屋→ なごやん」とか♪