- 30日間英語脳育成プログラムTOP ›
- 英話を話す100のヒントTOP ›
- 文法・単語・読解のヒント ›
- 英文法“Let’s English!”-1
- 関東学院大学文学部
Let's + 動詞を忘れずに!
Let'sはLet usの短縮形です。自分を含めていない場合は使いません。今回はそんな話題です。
[1]
Which English word is most abused by Japanese students of English? Many candidates come to mind, and surely "let's" is among them. "Let's" is a wonderful word, isn't it? A contraction of "let us," it is an invitation to enjoy something together. And its usage couldn't be simpler: Just put the plain form of a verb after it.
◎語注 abuse「誤用する」contraction「短縮」 usage「語法」
●意訳
日本人の英語学習者に間違われる頻度が最も高い単語はどれでしょう。たくさん候補が思い浮かびますが、"let's"はその代表格です。"let's"はすばらしい単語ですね。 "let us"の短縮形で、一緒に何かを楽しみましょうという誘いの表現です。使い方はごく単純で、後ろに動詞を置くだけです。
[2]
Nonetheless, a Japanese electronics maker produces the "Let's Note" computer. An online advertisement reads "Let's Disney Resort!" and children are told: "Let's Lego!" I have heard or read "Let's tennis!", "Let's music!", "Let's English!" and the entirely mysterious "Let's let's!"
◎語注 nonetheless「それにもかかわらず」
●意訳
それなのに、ある日本の電子器機メーカーは"Let's Note"という名のコンピュータを作ったり、オンライン広告で"Let's Disney Resort!"と書いたり、子供たちに"Let's Lego!"と言ったりしています。"Let's tennis!", "Let's music!", "Let's English!"も見聞きしますが、全く不可解なのは"Let's let's!"です。
[3]
Then there's the plain "Let's" with nothing at all after it. Itdrives native speakers crazy to see a signboard with only "Let's" on it. Let's do what? We can't rest until we find out. No wonder some clever entrepreneurs have named their business or product "Let's." It's the perfect way to lure us into the store. It's really quite evil.
◎語注 entrepreneur「事業家」(it is) no wonder (that) ~「~は少しも不思議ではない」 lure~into~「~を~に誘い込む」
●意訳
それから、ただ"Let's"と書かれていることもあります。 母語話者はそういう看板にいらいらします。何をしようなのかわかるまで落ち着きません。誰か賢い事業家が、会社名や製品名を"Let's"にしたのでしょう。 完璧にお店に誘い込む嫌な方法です。
後編に続く
<語注&要旨 佐々木彩子/神奈川大学非常勤講師>
- Joe Mckim
- 関東学院大学文学部准教授。専門は英語学、英語教育法。米国イリノイ州出身。1990年に明治学院大学を経て現職に就く。研究テーマ:Learners’ planning processes for second-language speaking and writing tasks Second-language test-taking strategies